2017
子供向け道徳教育オリジナル教材
「OPA Kids」はAPICTAアワードを受賞され、
総統府で陳建仁副総統より表彰を受けました。
2016
「3Dバーチャル化学実験室」は
台湾で開催されるITイベント「資訊月」で
イノベーション100選トップ20の「金質賞」
を受賞されました。
2015
「3Dバーチャル化学実験室」は
アメリカThe Horizon Interactive Awards
モバイルアプリ教育部門金メダルを受賞されました。
2015
高雄市政府公務人力発展センターが依
頼した「機械・電気・水道技術」コースは
Brandon Hall銀メダルを受賞。
2015
自社商品
「幼児品格教育マルチメディア対話型絵本」は
「2015イノベーションエリート賞」を受賞。
2015
PMI台湾支部より「国際プロジェクト
マネジメント企業賞」を受賞。
2014
自社商品
「ウォーカー農場」は「HORIZON Interactive
Awards」モバイルアプリ教育部門銀メダルを受賞。
2014
自社商品「Dr.Science科学マルチメディア
データベース」は「2014 ICT Best Choice
ME Award」を受賞。
2014
「Play to Learn: How ICT Help BuildingKid's
Core Values!」はAPICTA Eラーニング部門
「メリット賞」を受賞。
2015
PMI台湾支部より「国際プロジェクトマネジメント
企業賞」と「ベストプロジェクト」を受賞。
2014
「中華圏人材育成Eラーニングソリューション」と「幼児品格教育マルチメディア対話型絵本」はEラーニング協会からEラーニングコンテンツ部門「2014ラーニングテクノロジー金賞」を受賞。
「Dr. Flow SOPプラットフォーム」はEラーニ
ング協会からモバイルアプリ部門「2014ラー
ニングテクノロジー金賞」を受賞。
台湾デジタルアーカイブ
プログラムより
2007~2013
6年連続「eラーニング教材制作
公司品質賞」を受賞。
2013
行政院人事行政総処
地方行政研習中心の依頼した
「eラーニングで台湾公務員の英語力を向上する」は
Brandon Hall金メダルを受賞。
2013
台北市政府公務人員訓練処の依頼した
「地球を大切にするHot行動」は
Epprobateより認証された。
2013
PMI台湾支部より
「国際プロジェクト
マネジメント企業賞」及び
「プロジェクトマネジメントベスト
実務優勝賞」を受賞。
2012
自社商品
「こぎつねのせいちょう」で「HORIZON」
eラーニング部門銅メダル、
アプリ部門銀メダルを受賞。
2012
泰山職訓中心の依頼した
「台湾小吃(シャオチー)創業コース」が
「Asia e-Learning Forum Award」
(日本eラーニングアワード)を受賞。
2012
PMI台湾支部より
「国際プロジェクトマネジメント
企業賞」及び
「プロジェクトマネジメントベスト
実務優勝賞」を受賞。
2011
PMI台湾支部より
「国際プロジェクトマネジメント企業賞」及び
「プロジェクトマネジメントベスト実務優勝賞」を受賞。
2010
経済部中小企業処より「中小企業組織学習賞」を受賞。
2009
勞委会より「人力革新賞」を受賞。
2009
奇美電子(チーメイ電子)と
資策会(III)とともに
Brandon Hall銅メダル受賞。
2007
「年度デジタル教材制作会社
品質賞」を受賞。
2007、2008
2年連続「eラーニング業者指導賞」を受賞。